子供のピアノの練習に親はどこまで付き合うのか
Contents
藤沢市にある、ピアノ・英語リトミックの藤沢ピアノ音楽教室です。
ピアノをお子さんに習わせていると、親御さんの悩みに必ず出てくる「ピアノの練習」
Blogをお読みいただいているママやパパさんの中にも、身に覚えのある方はいらっしゃいますよね。
あなたのお子さんは、どうやって練習をしていますか?
子供は「ピアノを練習しない」のではなくて、「練習の仕方がわからない」
大人は自分で考えて、何を、どうやって練習すればよいのか、という事がわかりますよね。
それに反し、子供は根本的に「練習はなぜしないといけないのか」、ここからまずは理解ができていません。
なので、「練習とは何をすることなのか」がわからないんですね。
お子さんに「練習しなさい」と言っているけど、子供が練習しないと悩んでいる親御さんは是非、今日から一緒にピアノを弾くことから始めてみてください。
ピアノのレッスンに親御さんも一緒にご参加いただく理由
「一緒に子供と弾いてみてくださいって言われても…」
そんな風に思われた親御さんもいらっしゃると思います。
なので、藤沢ピアノ音楽教室では小さなお子さんの場合は、親御さんも一緒にレッスンにご参加いただくことを推奨しています。
レッスンを見て頂くと、どのように先生が指導しているかがわかると思います。
それを、ご自宅で繰り返していただくだけでOKです。
むしろ、そのレッスンの反復こそが、ピアノが弾ける力となります。
お子さんのピアノ練習に付き合って、ご自身が上手になったという素晴らしいパパさんもいます!詳しくはこちらをご覧ください♬
誰もが必ず経験する、親子ゆえの問題
お子さんと親御さんが一緒に練習をし始めると、必ずぶつかる壁。
それは親子間でのバトルです。
とても多く寄せられる悩み相談なので、私からも時々親御さんにお伺いしていますが、「誰もが必ず通る道なのですよ」とお伝えすると、「みんなそうなのか」と、とても驚かれ、そして安堵の表情を見せることがよくあります。
そう。
誰もが通る道なのです。
だからこそ、第3者である先生の存在が必要であり、そこで的確に指導していただくことが要になってきます。
時には子供に任せる、心のゆとりも必要
子供も大人も、人から注意をされると嫌な気持になりますよね。
親子間でバトルが生じるのは、お互いに遠慮がなく、思い切りぶつかるからです。
そんな事が続くときは、ぜひ!思い切って子供の好きなように、放任してみてください。
あまり介入し続けると、せっかく習ったピアノが嫌いになってしまいます。
子供は、上手に導けばピアノに向かってくれますし、必ずピアノが弾けるようになります。
コツは何といっても、少しの事でも褒めるということ!!!
よい関係性が見えてくるはずです。
***
「ピアノが弾けるようになりたい」
そんな思いでピアノ教室に通い始めましたよね。だから、ピアノは弾けなくて良いのです。
どうぞ弾けないまま、練習が出来なかったらそのまま、レッスンにお越しください♬
しっかりとお話を聞いて実践して頂けましたら、お子さんであれば5分で確実に弾けるように、レッスンで導いています。
(*難易度によってはその限りではありませんが、ほぼどなたに対しても弾けるようにご指導しています)
ピアノは一生消えない能力です。
是非、かしこく、じょうずに、ピアノを習い続けていきましょうね。
Lineからもお問い合わせできます♪
<@qdt9159a>で検索!
*メールアドレスの記載ミス、設定不備による未受信が多くなっております。
基本的には24時間以内にご返信をしています。
返信のない方はお手数ですが、再度お問い合わせ頂きます様、よろしくお願いいたします。