● 英語りんりんリトミック@鵠沼海岸のハロウィンリトミック
藤沢市にある、ピアノ・英語リトミックの藤沢ピアノ音楽教室です。
10月27日(火)の英語りんりんリトミック@鵠沼海岸では、今月2回目のハロウィンレッスン!
今回は、体調不良のお休みさんがチラホラいて残念でしたが、新しいワークがいくつか登場しましたよ。
そのうちの一つが、こちらのドイツ製の絵合わせ玩具↓
木のぬくもりが伝わってくる、心癒されるおもちゃ。
ドイツのおもちゃは、そんな心にやさしい感じの物が多いのですが、この絵のタッチも外国っぽい…
外国のおもちゃの難点は、絵が分かりにくいこと。
でも、そんなときはそれを活用して、是非こう言ってみてください!
「これ、何の動物かな~? Can you guess?」
「What is this animal? 何の動物か当ててみて!」
「」の中の、どちらか一方を日本語にするだけで、前後の流れから英語が理解できてしまいますよね。
工夫次第で、子供たちは通訳しなくても場面で言葉を理解し、覚えていく事が出来ます。
英語脳を作る時に、とても重要なPoint。
それが実はがココなのです!!
日本人が英語が話せない理由の一つが、言いたいことをに異本後から英語に訳する流れを、無意識に頭の中で置き換えているから、と言われています。
これは、英語を聞いた時に瞬時に理解できない、という事でもあるのですが、理由は分かりますでしょうか??
それは、
『日本語→英語』
『英語→日本語』
という前後の流れの矢印の間に、”通訳”、という無駄な置き換える作業が入っているからなのです。
最もお勧めする英語勉強法は、英語を理解するときに、間に日本語訳を入れないで、英語そのものを覚えていくようにすること。
大人は大変かもしれませんが、子供は簡単にこの作業が出来てしまいます。
ピアノも言語も、やはり何事においても【初めが肝心】ということですね。
そして、お楽しみの工作の時間!
今回は、あらかじめ用意しておいた紙パックに、カボチャの形に折った折り紙に顔を書いて、それを貼って、かごを作りました。
みんな、色々な色の箱を選ぶところから「何色にしようかな~?」と悩んでいました。
それぞれ好きなモールを選んで、穴に通したら完成!
「Trick or treat!」
と言って、みんなお菓子を箱に入れてもらいました♪
子供たちは、お菓子にくぎ付け♡
楽しい英語りんりんリトミックのハロウィンレッスンでした!
次回は11月10日と24日の火曜日です。
今度はどんなワークをしようかな~~~?
お楽しみに!!